【デザイナー必見!】「農業デザインチャレンジ2025」イベントを開催【3/21(金)19:00-】
【デザイナー必見!】日本の食をデザインで世界へ!農林水産省「おいしい日本、届け隊」×web3コミュニティ「Metagri研究所」コラボ企画
農業デザインチャレンジ2025コンテスト開催!

食×デザイン×世界——あなたのデザインが、日本の農業を進化させる!
農林水産省「おいしい日本、届け隊」は、日本の食を世界に届けるために、生産者だけでなく、多様な業種の力を結集する官民共創プロジェクト。
今回は、コラボレーション企画として、農業×web3のコミュニティ「Metagri研究所」にて、農業×デザイン×web3 という新たなフィールドで、クリエイターの皆さんに挑戦の場を提供します。
デザインの力で、日本の農産物や食品の魅力をグローバル市場に伝える。そんな挑戦に参加しませんか?
「農業デザインチャレンジ2025」コンテスト概要
【公募期間】2025年3月21日(金)〜 2025年4月20日(日)
【対象】
- 海外市場向けのデザインに興味があるデザイナーやクリエイター
- 自身のスキルで日本の食文化を世界へ広げたい方
- 日本の食の輸出やブランディングに関心がある方
- 新しい分野に挑戦し、ポートフォリオを充実させたい方
【応募方法】
- Metagri研究所の専用Discordチャンネル(※Discord未経験者向けに専用フォームも準備予定)
- 公式告知ページで詳細を公開(アップロード手順や提出例を掲載)
【受賞特典】
- 社長賞(みかん、日本酒、お茶)、届け隊賞 など複数の賞を用意
- 受賞者には各事業者の特産品をプレゼント
- 選ばれたデザインが実際の商品や販促物に採用される可能性も
- 「おいしい日本、届け隊」公認デザインとして採用のチャンス!
【応募ルール】
- 1人につき 最大3点まで エントリー可能
- 生成AIの利用可(商用利用可能なツールに限る)
\ こちらからお申し込みください /
🔗 https://metagri-labo.com/design-challenge2025/
🌍コンテストに先駆けたオンラインイベント(インプットセッション)も開催!
「日本の食の海外展開に、デザインの力はどう貢献できる?」
コンテストに向けたヒントを得るためのインプットセッションを開催。
実際に海外展開に挑戦する生産者が登壇し、デザインやブランディングのリアルな課題を語ります。
【日時】2025年3月21日(金)
【時間】19:00-21:00
【形式】オンライン(ZOOM)
【登壇者】(予定):
- 【日本酒】 株式会社小浜酒蔵(福井)
- 【みかん】 株式会社ネイバーフッド(宮崎)
- 【お茶】 ヘンタ製茶有限会社(鹿児島)
【このイベントで得られること】
- 海外展開における 実際のデザイン課題 を知る
- 生産者のリアルな声 を直接聞くことで、デザインのヒントを得る
- 食×デザイン×海外市場 の可能性を探る
デザイナーの皆さんの挑戦、お待ちしています!
\ こちらからお申し込みください /
🔗 https://metagri-labo.com/design-challenge2025/